竹井麻友美さん(ママ Webデザイン講座)

Fammスクールの卒業生にインタビュー

今回は2025年にWebデザイン講座を受講し、受講料無料キャンペーンに選出された竹井麻友美さんにお話を伺いました。

 

ー 受講前の仕事、家庭環境、ライフスタイルについて教えてください。

幼稚園教諭をしていました。
妊娠出産に苦戦して、幼稚園教諭を退職してなんとか無事子どもを授かり0歳児育児中です。

 

ー 今回受講したスキルに興味を持ったきっかけは何ですか?

子どもとの時間をもっと大切にしたいけど仕事もして行く必要があるため、在宅で少しでも仕事ができればと思い無料相談会に参加しました。
話しをしたり、色々教えて頂くうちに自分もスキルを身につけたい!と思い受講しました。

 

ー (受講前において)今回受講したスキルとPCスキルはどのような状態だったのか教えてください。

PCは苦手ではないと言う程度で、デザインは未知の世界でした。
今回受講のなかで使用したツールなどはすべて初めて使いました!

 

ー スクールに通うことへの不安はありましたか?(時間、費用、スキル習得など)

時間は子どものこともあり不安でしたが、シッター付きというのはありがたかったです。
費用は、旦那にお願いして受講したので、いっそう頑張らなきゃという気持ちになりました。
スキルは不安はありませんでした。
できるの?って言うより出来ていく楽しみが大きかったです。

 

ー 講座内容で印象に残っていること、役に立ったことは何ですか?

バナー制作ができるようになるのは楽しかったですが、Webページ作りでは、Webサイトの裏側を知るような感覚があり、ずっとワクワクしていました。
講座はすべて動画として残っているため、復習の際にも何度も見返すことができ、疑問があれば戻して確認できる点も非常に良かったです。

 

ー 「学習」と「仕事(家事、育児も含む)」の両立について、工夫したことを教えてください。

家族の理解が1番大きかったです。
あとはしっかり時間を決めてしていました。
何時になったら勉強はやめる!何時から何時はPCするからと家族にも伝えていました!

あとは、手を抜けるとこは抜くことですかね?笑

 

ー クラスメイトとの交流はありましたか?

Xでの交流は非常に励みになりました。
他の方がどのような取り組みをしているかを見ることで参考になり、「自分も頑張らなければ」と思うきっかけになりました。

 

ー サポート体制について、利用した感想を教えてください。

添削はわかりやすく教えていただけてすごく良かったのと、やはり講座の動画はずっとみれること卒業しても応用講座の動画があるので勉強を続けることができています!
あと少し勉強したら仕事の受注ももらえたらと思っています!

 
 

ー スクール卒業後の現在の活動状況について教えてください。

今はまだ勉強中で、もう少し自信がついたら仕事にしていこうと思っています。

 

ー 今後、目指していく働き方について教えてください。

子育てしながらしっかり稼げるフリーランスになりたいと思っています。
今できることを仕事にして落ち着いてきたら、また新しいこと勉強してスキルアップしていけたらと思っています!

 

ー Fammスクールをおすすめするポイントを教えてください。

講座のカリキュラムはしっかりしており、5回で学べるのか不安でしたが、その都度課題が明確で学びやすかったです。
何よりもシッターが付いている点が助かりました。

また、卒業後のサポートもあるため、安心して学ぶことができました。

 

ー 受講を迷っている方、または既に受講を予定している方に向けてアドバイスをお願いします。

「自分にできるかな」と不安に思っている方もいるかもしれませんが、講座中にわからないことがあっても、先生が質問にすぐ答えてくれたり、リモートで教えてくれるので安心です。

また、気になったことは後から動画で見返すことができるため、復習もしやすいです。
さらに、同じ講座のクラスメイトがいることで、一人ではないと感じられとても心強いです。

夢を一緒に叶えましょう!