家族向けイベント!全国出張が可能なスタッフ大歓迎!
たくさんのご家族の、素敵な思い出づくりをお手伝いしませんか?
子育てアプリFammでは、家族向けイベントのイベントリーダーを募集しています!
※現在は、以下の応募を受け付けております。
・宿泊を伴う出張ができる方
・出張不可でも宮崎県開催時にご参加できる方
◆お仕事内容:
全国で大人気の子育て費用の相談会付無料キッズ&ベビー撮影会運営スタッフのお仕事
◆時給:
リーダー1300円〜
※研修時・受付スタッフ1050円
※出張時別途手当あり
◆勤務地:
お住まいのエリア付近で開催されるイベント会場
※希望する方には全国出張を依頼する場合もございます。
◆勤務時間:
9:00〜18:30
※時間変更・一部時間帯のみの勤務は不可
※月0〜2回程度
こんな人にぴったり
・\ママさん大歓迎!/
・\学生・フリーター大歓迎!/
・PCでのやりとり、作業があるので基本的なパソコン作業に抵抗のない方
・普段のお仕事とは別で、月にちょこっと働いてお小遣いを稼ぎたい方
・接客業の経験がある方
・文化祭みたいな雰囲気が好きでやる気が出る!という方
・子育て家族を応援、サポートするお仕事に携わりたい方
どんなイベントなの?
「Famm無料撮影会&子育て費用の相談会」では、こんなことをしています!
・プロのカメラマンによる家族の写真撮影会(1日に20組前後・各組15分程度)
・子育てのお金に関する相談会
ご自宅では撮影できないような可愛い飾り付けのセットで、プロのカメラマンに撮影してもらうことができます。 これまで全国約30の都道府県で、累計10,000家族以上にご参加いただいている大人気イベントです!
感染症対策の配慮について
Famm撮影会は完全事前予約制となっており、異なる時間でお客様の受付を行い撮影をする、写真館・スタジオと同じような体験となります。
会場には2~3家族程度のお客様が異なるブースにいる程度ですので、一時的に多くの人が集うタイプのイベントではありません。
また、体調不良の方については参加をご遠慮いただいております。
会場では、場内の除菌・換気、スタッフ及び来場者への手洗いうがいやマスク着用の促進を行うなど、感染症の予防対策に努めております。
仕事のイメージ
<イベント1〜2日前>
ご都合のいいお時間に合わせて、30分ほどの事前MTGを設定。
電話かビデオ通話でのMTGとなります。
<イベント当日>
9:00
現場に集合。
リーダーと受付スタッフの2人で会場設営(レイアウト変更、撮影セット組み立て)。
9:30
カメラマンさん・FPさんが到着。簡単にイベントの打ち合わせをします。
10:00
イベント開始。予約時間に合わせてお客様が来場します。
13:30
休憩。※来場状況によっては時間が前後します
17:40
最後のお客様が退場。会場撤収作業を実施。
18:00
忘れ物がないか確認&荷物搬出の手配をして、終了です!
会場・イベントの様子
◆会場設営例(こちらは札幌の会場です)
◆イベント中のスタッフの様子
求人詳細
●時給:1,300円〜
※研修時/受付スタッフとしての勤務は1,050円〜
※別途交通費全額支給
●業務内容:
・イベント当日ののディレクション
・イベント実施後の簡単なレポート作成
・イベントの事前打ち合わせ など
※業務をお任せできるまでに、しっかりと研修制度があるので未経験の方でも安心です
※研修時の2-3回は「受付スタッフ」としての勤務となります
※PCでのやりとりや作業が多数発生するお仕事のため、基本的なPC操作に慣れていることが望ましいです
●服装:自由
※奇抜過ぎなければTシャツにデニム・スニーカーなどの軽装で問題ありません。
●勤務日:土日中心
※月1回や0回の勤務もOK
※予定が合う日だけ働くのもOK
※平日開催の場合もございます
●勤務時間:9:00-18:30(1時間休憩を含む)
※月に1〜2回程度の勤務となります
※開催前の電話MTG(30分〜)なども別途発生致します
※午前のみ、午後のみなどは基本的にNGです
●出張:近県への出張をお願いする場合がございます。(日帰り、または1泊)
※希望する方には全国出張を依頼する場合もございます。
※宿泊を伴う出張の場合、別途宿泊費を支給します。
※宿泊を伴う出張の場合、¥2,000の出張手当を支給します。
※出張時の移動時間・前泊時間は勤務時間に含まれません。
●勤務地:お住まいのエリア付近で開催されるイベント会場
●雇用形態:業務委託(お支払いスケジュールは月末締め翌月払いとなります)
●支給物:社用PC
●その他注意事項:
・今回の採用はリーダーへステップアップすることを前提にした採用となりますのでご注意ください。
・研修時は時給は1,050円となりますが現場研修1−2回程度でリーダーへと昇格頂くケースが多いです。
撮影会の写真例
ご応募・登録までの流れ
STEP1:応募フォームから応募
※とりあえず詳細を聞きたいといった気軽なご応募も歓迎です!
STEP2:書類審査通過後、電話面接を実施
※オンラインビデオ通話を用いた遠隔面接を予定
STEP3:面接通過で合格&スタッフ登録完了
研修〜研修終了後の流れ
STEP1:まずは受付スタッフとして、撮影会のLINE@に登録。イベント開催日が決まると情報が届くので、勤務可能なときに立候補していただきます。
STEP2:受付スタッフを2-3回経験後、リーダー研修を開始します。先輩リーダーにサポートについてもらいイベントを回していただきます。
STEP3:リーダーとしてイベントデビュー!